Posted on

Japanese accessory brand “ryuroru” creates designs inspired by the ocean and the universe.

ryuroru

We interviewed Ms. Shionoiri, the designer and founder of 'ryuroru,' a Japanese accessory brand with a concept inspired by the 'ocean' and 'space,' who is also active internationally.

ryuroru

Q/The jewelry embodies the image of mature and independent women and gives them confidence when worn. They are sophisticated accessories with such an atmosphere. What was the concept behind this design?

The concept of the brand is “the ocean and the universe”.

In launching the brand, I faced myself and asked myself, “What do I want to make and what do I want to cherish…? Looking back on my life, I realized that I had been drawing and creating things with the themes of “the ocean” and ” universe” since I was a child, and I drew from there.

The ocean and the universe” also appear as keywords. I am a Buddhist myself, and since my junior college was Buddhist-oriented, my experience of feeling that Buddhist art is the ultimate expression of beauty also lives on in my work.

Translated with DeepL.com (free version)

ryuroru

Q/ What is the image or motif of your design?

Based on the concept, I chose motifs from the three pillars of the ocean, the universe, and simplicity to develop the designs. Initially, many pieces were visually straightforward. For example, I directly incorporated waves and seashells into my accessories, creating pieces that conveyed the motifs clearly.

Over time, I gradually abstracted the motifs, allowing the viewer to imagine what the piece would look like in their hands.

Q/How did start the brand?

In launching the brand, I had the invaluable guidance of two mentors.

One mentor taught me the business aspects of running a brand. The other mentor instructed me in the craft of making accessories. I attended a professional training course at an accessories school, where I learned the skills from the ground up.

Q/You learned the craft at an accessories class. What were you doing before that?

After graduating from junior college, I worked as an office worker. From there, I kept changing jobs, always searching for what I wanted to do.

I worked as a designer’s assistant in the sales department of the restaurant industry and at an artists’ accessory store with its main store in Aoyama, Tokyo. I also worked as a designer’s assistant at an OEM accessory planning company. It took some time, but through these various experiences, I realized that what I truly wanted to do was both creating and designing.

Q/'Designing and creating' What did you do once you had a clear idea of what you wanted to pursue?

After that, I started making accessories as a hobby. Then I faced a pivotal question: ‘Should I enjoy my hobby as a pastime or turn it into a career and pursue it seriously?’ I found myself at a crossroads.

At that time, I met a master at a class whose work deeply impressed me. I thought, ‘If only I could study under someone I respected…’ Looking back, it seems like a fortuitous fate. This encounter, which seemed coincidental at the time but turned out to be destiny, inspired me to move forward.

Q/It was fate that brought you together. That's where you learned and how you arrived at where you are today.

I expected it to take years to launch the brand, but the school was quite spartan (laughs). Within a year, I made my debut at an exhibition. It was the most driven and intense period of my life. Then, at the age of 31, I launched my brand.

Q/How and where do you sell your accessories?

I often sell my items at fashion buildings and art facilities such as PARCO and Spiral. I aim to be close to my customers so they can easily enjoy shopping with me.

We frequently exhibit at pop-ups and events rather than having permanent installations.

ryuroru

Q/You took on the challenge of exhibiting in New York, USA. Did you always have a desire to expand your business overseas?

Around 2019, an acquaintance of mine exhibited at Arcade Japan, a pop-up store in New York City. Looking back, that experience was quite inspiring.

Later, I met a representative of RESOBOX, which promotes Japanese culture in New York, at an exhibition in Japan. This connection gave me the opportunity to meet and exhibit with Yoko, the representative of niji.

Q/What was it like to actually try to enter the overseas market?

At first, there was only a small range of items to exhibit, so the response was weak. However, as the scale of the event grew, I began to focus on silver items, and the trend evolved into a viable business.

In terms of design, unique styles and lineups that are not as popular in Japan have been increasingly accepted by customers. I believe my expression and possibilities are expanding.

ryuryoru
Chelsea market collaboration event with 1 Common

Niji is pleased to have you join us for an event at the Chelsea Market in New York City.

Click here to see the event.

Q/How is the reaction of people around you?

The power of the word ‘New York’ is especially eye-catching to young artists and designers. I would be happy if I could be an inspiration for them, encouraging them to try their hand overseas.

The experience gained by exhibiting abroad, rather than staying in Japan, should enrich their work.

One of the interesting aspects of the program is the difference in values that come from cultural differences, such as a design that doesn’t get much response in Japan but is well-received overseas. We would like them to experience this unique aspect of the program.

Q/What are your goals and prospects for the future?

Our first goal is to receive orders from local store buyers.

To achieve this, we need to showcase our works in various venues and create opportunities for them to be seen by many people. We will carefully finish our works and secure funding. I believe that by building a track record, our dream will start to become a reality. I would be happy if I could make steady progress toward an evolving future, one step at a time.

Message from niji

We thank Ryuroru for her active participation in Niji’s events in New York. We are also very happy to help make her brand known to customers in New York. We look forward to continuing our collaboration and expanding our market in the U.S. through trial and error to fit the New York market.

Posted on

「海と宇宙」をベースにデザインするアクセサリーブランド「ryuroru」

ryuryoru

海外でも活躍中の「海と宇宙」をベースにデザインするアクセサリーブランド「ryuroru」の塩野入さんに話を聞きました。

ryuroru

Q/身に付けることで「ワンランクアップの女性として輝ける」―。そんな雰囲気のある洗練されたアクセサリーですね。どのようなコンセプトから生まれたのでしょうか

「海と宇宙」をテーマにしています。

ブランドを立ち上げるにあたり、「何を作っていきたいのか、大切にしていきたいものは何か…」自分自身と向き合いました。これまでの人生を振り返ると、幼少期から「海」「宇宙」をテーマに描いたり、ものづくりをしていたことに気づき、そこから導き出しました。

「海と宇宙」はキーワードとしても出てきます。自分自身が仏教徒で、短大が仏教系だったこともあり、仏教美術は究極の美の表現だと感じた経験も作品に生きています。

ryuroru

Q/作品のイメージ、モチーフを教えてください

ryuryoru

 

コンセプトに基づき、海と宇宙、そして、シンプルという3本柱の中からモチーフを選び、デザインを展開しています。初期は、視覚的に分かりやすいものが多かったです。例えば、波や貝殻などをダイレクトにアクセサリーに落とし込み、モチーフが分かりやすく伝わるような作品を作っていました。

その後、徐々にデフォルメし、手に取った方が想像していただく…、現在のようなスタイルになりました。

素材はメインがシルバーで、18金のゴールドメッキを掛けています。真鍮も使いますね。商品単価は、1万5000円くらいから2万円程度になっています。基本的にジュエリーと呼ばれる貴金属のカテゴリーよりは、アクセサリーというくくりで普段から身に付けていただけるものを販売しています。

Q/ブランドを立ち上げた経緯をお伺いできますか

立ち上げるにあたって、2人の師匠のもとで学んだというバックボーンがあります。

1人はブランドを運営するためのビジネス的な部分を。もう1人は、作り方を教えてくれる方です。アクセサリー教室の中にプロを育成するコースがあり、そこに通って一から学びました。

Q/アクセサリー教室で習得されたのですね。それまでは何をされていたのですか

短大を卒業した後、OLをしていました。そこから、やりたいことをずっと模索しながら、転職を重ねてきました。

レストラン業界の営業部でデザイナーのアシスタントをしたり、青山(東京都)に本店がある作家もののアクセサリーショップで働いたり…。アクセサリーのOEMの企画会社でデザイナーのアシスタントをした経験もあります。少し時間はかかりましたが、様々な経験を経て、自分のやりたいことは「作ることとデザインすること」の両方であると気付けました。

Q/「デザインして、作ること」。自分のやりたいことが明確になった後はどうされたのですか?

その後、趣味でアクセサリーを作るようになりました。すると今度は「趣味は趣味として楽しむか」それとも「仕事にして、突き進むかー」。そんな人生の岐路に立つことになりました。

そんな時に出会った教室で、師匠の作品を見て感銘を受けました。「尊敬する人のもとで学べるならば…」。振り返ると、偶然のような運命のような出会いが、前進する引金になりました。

Q/運命の出会いですね。そこで学ばれて現在に至るのですね

ブランドの立ち上げには何年もかかると想像していたのですが、そのスクールがかなりのスパルタでして(笑)。一年もしないうちに展示会デビューを果たすことになりました。人生の中で一番追い込まれ、濃密な期間でした。そして、31歳でブランドを立ち上げました。

Q/販売はどのような形態で行っているのですか?

パルコやspiralのようなファッションビルやアート施設での販売が多いです。お客様と近い距離で気軽に買い物を楽しんでもらいたいなと思っています。

常設ではなく、ポップアップやイベントなどに出展することが多いですね。

ryuroru

Q/米国ニューヨークへ出展するという挑戦をされました。もともと海外でやってみたいという思いがあったのですか

2019年ごろ、知り合いがニューヨークのポップアップストア「アーケードジャパン」へ出展していました。今思えば、それが結構、刺激になっていました。

その後、日本の展示会でニューヨークで日本文化を発信しているRESOBOXの代表と知り合ったことから、nijiの伊藤代表とのご縁をいただき、出展する機会を得ました。

Q/実際、海外進出してみてどうでしたか

最初は出品する作品も少なく反応も薄かったのですがイベントの規模が大きくなったタイミングでシルバーアイテムを中心に展開し、ビジネスとして成り立つ流れへと進化しています。

デザイン面では、個性的なデザインや日本であまり人気のないラインナップも、お客様に受け入れられることが増えて、自分の表現や可能性が広がっています。

ryuryoru
Chelsea market collaboration event with 1 Common

ニューヨークにある有名なチェルシーマーケットでのイベントにもご参加頂きました。

イベントの様子はコチラ

Q/周囲の反応はいかがですか?

「NY」というパワーワードに、若い作家たちが特に目を輝かせます。彼らが「海外で挑戦してみたい」と感じるきっかけになれれば嬉しいです。

国内に留まらず、海外へ出店することによって得られた経験は作品に生きるはずです。

「日本ではあまり反応がないデザインでも、海外では反応が良い」という文化の違いからくる価値観の相違も面白さの一つであり、そう言う面を体感して頂きたいです。

Q/今後の目標や展望を教えてください

まずは現地のショップのバイヤーから注文が入ることを目標にしています。

そのためには様々なシーンで作品を露出し、多くの方の目に触れる機会の創出が必要です。作品を丁寧に仕上げて資金確保する。実績を出すことで、夢が現実へと動き出すと思います。進化する未来に向けて、一歩ずつ着実に前進していけたら嬉しいです。

最後に

ryuroruさんには、nijiがニューヨークで開催するイベントに積極的にご参加いただき、感謝しております。また、ニューヨークのお客様にブランドを知ってもらうお手伝いができて、とても嬉しく思います。ニューヨークのマーケットに合うよう、試行錯誤を繰り返しながら、今後もアメリカでの市場拡大に一緒にチャレンジ出来れば嬉しく思います。

日本で活動しているハンドメイド作家の皆さん!海外で販売してみたいけれど、どこから始めればいいか分からないという方は、ぜひ一度ご相談ください。ポップアップイベントだけでなく、オンラインストアでの販売サービスも提供しています。

Posted on

Discover MEINFINITY’s journey to create exquisite Japanese handbags made from vintage kimonos.

Kimono bag designer

This is an interview article with a handicraft artist who expresses the desire to expand handicraft creations from Japan to overseas. NiJi features many talented artists who are engaged in creative activities with such aspirations. On this page, we will delve deeper into the charm of the affiliated artists and their works. In this first interview, we speak with Akiko, the designer behind the brand 'MEINFINITY', which specializes in bags made from traditional Japanese materials such as kimono and obi.

Follow MEINFINITY Instagram

Q: The beautiful bags with traditional patterns are modern and quite impressive. What inspired you to make bags from kimono and obi fabrics?

In recent years, even as a Japanese person, direct interaction with kimono in daily life has become quite rare. I was one of those who thought, “I’d like to wear it, but it takes time and money, and it’s high-end, so it seems inaccessible. My turning point came when I happened to walk into a recycled kimono store. At that moment, I picked up a kimono and examined it for the first time. Although I had no knowledge about kimonos, I was captivated by the item in my hands and thought, “The pattern of these flowers is incredibly cute! Being ignorant, I didn’t approach it from a traditional perspective, but saw it as a unique design that immediately caught my eye. As I stood in front of the mirror holding an obi I particularly liked, I intuitively felt, “This could be a clutch bag,” and this newfound discovery brought me joy. Without hesitation, I bought obis and haoris and started making bags at home.

Q: Did you have any experience sewing or making small items before, or was this your first venture into such creative work?

I actually had zero skills. The desire to “give it a try” drove me to start from scratch by buying a home sewing machine. Both the sewing machine and kimonos were completely new to me, so I worked on my projects while visiting a kimono shop once a week. The women at the shop shared tips such as, “Since the fabric is thick, it’s better to use denim needles for the sewing machine,” and they provided various insights along with interesting anecdotes. By taking their advice, I was able to shape things little by little.

Japanese kimono bag designer

Q: Your proactive approach is really impressive. It started as a hobby, right? Could you share the journey from that hobby to eventually selling your creations?

For the birthday of an American friend who lives in San Francisco, I decided to make a bag as a gift. It was the very first thing I posted on Instagram. At first, it was more of a record for myself, since I had just made it. Looking back, it was a simple creation without a pattern. But at the time, I thought it was quite well done, so I took it to the kimono shop I mentioned earlier. To my surprise, the elderly ladies who were customers there said things like, “Anyone who buys this must be pitiful,” and expressed various negative opinions. I was really upset and thought, “I’m going to prove them wrong

Q: It became one of the driving forces, didn't it? At this stage, were you creating them purely as a hobby, without any thoughts of selling?

Yes, I used to make them as a hobby. Later, I happened to participate in a garage sale and sold my creations for the first time. Art students from an art college happened to be there and were happy to buy them. It brought me great joy to see something I had made being sold and recognized.

 

After that, as I gradually created more and shared them on Instagram, I received positive reactions from foreigners. Thinking, “Maybe this could work,” I sent them to friends in France, New York, Canada, Thailand, and Korea and asked for their opinions. The responses were very different from those of Japanese people. While the Japanese tended to see the pieces as “kimono patterns,” the foreigners saw them purely as “designs. They appreciated the work without preconceived notions.

 

In addition, people of mixed Japanese ancestry expressed their happiness by saying that wearing my bags became “part of their identity” and “having something Japanese made them proud. Hearing this, I was convinced that my creations had value beyond just being bags.

Japanese kimono bag designer

Q: Did you realize the value of your creations from the different reactions in Japan and overseas?

Yes, from this experience, I started a brand to turn it into a business.

So I went to New York, where I had researched and found many foreigners selling kimonos.

I walked around New York every day with my most colorful homemade bag. I approached people who seemed to like Japan, sent DMs to various people, and even attended Japan festivals where Japan enthusiasts gathered.

Japanese kimono bag designer
Japanese kimono bag designer

Q: How did you find the differences between Japan and New York?

In Japan, although it may be different for the younger generation, there are generally strict rules regarding kimonos. The patterns vary with the seasons, and there are many times when they cannot be worn. Because of the deep-rooted traditions, many people don’t see them as “fashion.

However, I want to promote these patterns as “designs” and “fashion. That’s why I had to go to America. In New York, I was able to prove that they are accepted with a completely different sensibility than in Japan.

Japanese kimono bag designer
Japanese kimono bag designer

Q: There is a strength in Akiko. What could be the reason for her deep fascination with the charm of kimonos?

Wearing a kimono is like wearing a “Japanese painting”. If you cut out part of the pattern, it is truly art in itself. I am fascinated by kimonos in this way, and to make them more accessible as a fashion, I arrange them in a contemporary style and share them.

Many Japanese people often say, ‘I don’t know how to coordinate it. When I talk to people, many of them express interest in kimonos and want to own one, but the fear of being judged by others acts as a significant barrier; it basically boils down to the idea that it’s difficult to use because others don’t use it. However, foreigners tend to act on what they personally want rather than how others perceive them. It’s as simple as “I think it’s cute, so I’m going to use it.

Japanese kimono bag designer

Q: In this case, would the target audience be international customers?

When I share on social media, a significant number of interested people are foreigners, especially those from Western countries. For the past two years, as I have been shuttling between New York and Japan, I have been acutely aware of the differences in response.

I want to shine where there is demand. In Japan, I received a lot of negative comments. However, considering the drastic change when I moved to New York, I think the first focus should be on expanding internationally.

Q: You are well versed in foreign relations and have many friends living abroad. I am also impressed by your strong ability to take immediate action.

To make my debut overseas at the age of 8, my parents applied for a program organized by Shizuoka Prefecture. We sailed to Saipan and Guam during spring break. Then, in my first year of junior high school, I participated in a student exchange program to Nepal with our sister school. In my second year, I went on an educational trip to Hawaii. Through these experiences, I became aware of the differences between Japan and other countries at a young age.

As a result, I had many questions about unique Japanese rules, such as “Why can’t you dye your hair? “Why are piercings not allowed?” and “Is the discipline of seniors and juniors really necessary?”

Later, as a college student and professional, I continued to travel between Japan and overseas, making use of my experiences abroad. Whenever I go abroad, I always feel a sense of excitement. The more I do, the more acquaintances I make and the more connections I establish. When I am invited by locals, my response is an immediate “Yes!”-I act immediately.

Q: What do you think is the source of the power to take action without hesitation?

When you make decisions and take actions on your own, people around you naturally support you. The ability to act is made possible by the support of cooperative people. From the outside, it may look like I’m doing everything on my own, but it’s really the support of those who agree with me that makes my actions possible.

I also have a rebellious spirit. In response to people who bring negative opinions, I want to show results and prove them wrong.

Q:Lastly, could you share your outlook for the future?

I would like to delve deeper into the world of kimono and materials (fabrics, etc.). While refining my sewing skills with the help of my skilled aunt who is a dressmaker, I am eager to learn more.

In addition, I strive to emphasize the sense of uniqueness, such as the use of high-quality fabrics and threads, and the creation of precious items through special weaving techniques. In addition to focusing on design for international audiences, I plan to incorporate the cherished traditional culture of the Japanese and ensure that each pattern carries a meaningful story.

By showcasing aspects that may go unnoticed if confined to Japan, I hope to prove that they can shine when presented to a global audience. It would bring me great happiness to envision a future where the wonderful traditions and cultures I bring abroad contribute to a significant and widespread impact.

MEINFINITY Kimono Bag

Where can people in the USA buy MEINFINITY kimono bags?

If you are interested in purchasing Japanese handmade products, please have a look at our marketplace!

Shop Online

Posted on

海外で着物や帯など「和素材」のバッグを展開するブランド「MEINFINITY」明子さんへのインタビュー

Kimono bag designer

「ハンドメイドの作品を、日本から海外に広げていきたい」。 ECサイト「NiJi」には、そんな思いで創作活動する実力派アーティストが多数在籍しています。このページでは、所属する作家や作品の魅力を深掘り。第一回目となる今回は、着物や帯など「和素材」のバッグを展開するブランド「MEINFINITY」を主宰するデザイナーの明子さんに話を聞きました。

MEINFINITYのインスタグラム

オンラインストアはこちら。

Q/美しい和柄のバッグが、現代的でとても印象的です。着物や帯でバッグを作るようになったきっかけは?

近年は日本人であっても日常生活で着物に直接触れることはあまりありません。「着てみたいけど時間もお金もかかるし、高級なので敷居が高い」。私もそう思っていた一人です。

転機は、リサイクルの着物専門店へふらっと入ったこと。その時、初めて着物をじっくりと手に取って見入ったんです。着物に対する知識は全くない状態でしたが、手に取った商品に引き込まれ「この花の模様、すごくかわいい!」って感動しました。無知だからこそ和風柄というより、一つのデザインとして目に飛び込んできました。特に気に入った帯を手に持って、鏡の前に立つと直感的に「クラッチバッグだ」と感じ、この新しい発見がうれしくなりました。早速、帯や羽織を購入。自宅でバッグを作りました。

Q/もともと、小物を作るなど洋裁の経験はあったのですか?

実はゼロスキル。「作ってみたい」という気持ちが高ぶり、家庭用ミシンを買うところからスタートしました。ミシンも着物も初心者の状態だったため、週1回のペースで着物屋さんに通いながらの作業。店に集まっている女性客たちが「生地が厚いからミシン針はデニム用がいい」など、うんちくを交えながら、いろいろと教えてくれました。そんなアドバイスを受けながら、なんとか形にしていきました。

Japanese kimono bag designer

Q/行動力に圧倒させられます。最初は趣味からのスタートだったのですね。その後、販売に至る流れについて聞かせてください。

サンフランシスコに住んでいるアメリカ人の友人の誕生日にプレゼントしようと思い、バッグを作りました。それがインスタグラムに一番初めて載せたものです。とりあえず作ったから記録用としてアップしました。今考えると、型紙なしの簡単なもの。ただ、その時は自分の中で上出来だったので、例の着物屋さんに持っていったんです。すると、お客さんとして来られていたおばさまたちに「こんなの買った人はかわいそう」と、ネガティブな意見の数々…。すごく腹が立ち「絶対に見返してやろう」と思いました。

Q/原動力の一つになったのですね。この段階では趣味としての制作で、販売などはしていなかったのですか。

はい。趣味の一つとして作っていました。その後、たまたまガレージセールに参加することになり、初めて販売しました。すると芸大生たちが喜んで買ってくれたんです。自分が作ったものが売れて、認められたことがとてもうれしかった。

その後、少しずつ作ってはインスタにアップしていると外国人の反応が良かったんです。「これはいけるかも」と、フランスやニューヨーク、カナダ、タイ、韓国に住む友人に送って感想を聞かせてもらいました。すると、日本人とは全然違う反応で、作品を「デザイン」として見てくれるんです。日本人は「着物の柄」として見るのですが、外国人は固定概念がない分、純粋に評価してくれました。

また、日本の血が入っているミックスの人たちは、私のバッグを持つことで「自分のアイデンティティーの確立の一部になった」「日本のものを持っていることが誇りに思える」と言って喜んでくれました。これを聞いたとき、ただのバッグとして以上の価値があると確信しました。

Japanese kimono bag designer

Q/日本と海外での反応の違いから、作品の価値に気づかれたのですね。

はい。この経験から、ビジネスにするためブランドを立ち上げました。

そこで、以前から、着物を販売する外国人が多数いることをリサーチしていたニューヨークへ渡りました。

毎日、自作の一番派手なバッグを手に、ニューヨークを歩き回りました。日本が好きそうな人に話しかけたり、いろんな人にDMを送ったり…。日本好きが集まるジャパンフェスにも参加しました。

Japanese kimono bag designer
Japanese kimono bag designer

Q/日本との違いをどのように感じましたか。

日本では若者は違うかもしれませんが、一般的に着物に対してのルールが厳しいです。季節で纏う柄が異なり、着用できない時季も多い。築き上げてきた伝統がある分「ファッション」として見れない方が多数います。

しかし、私はこの柄たちを「デザイン」「ファッション」として発信したい。だからアメリカに行かなければいけませんでした。日本とは全く違う感覚で受けいれてくれるという事実を、ニューヨークで証明できましたね。

Japanese kimono bag designer
Japanese kimono bag designer

Q/明子さんの内面の強さを感じます。ご自身がそこまでのめり込む「着物の魅力」は何だと思いますか?

着物は「日本画」を身に着けているようなもの。柄の一部分を切り取ると、まさにアートそのものです。私はそんな着物に魅了され、ファッションとして取り入れやすいように、現代風にアレンジして発信しています。

日本人には「どうやって合わせてよいか分からない」とよく言われます。リサーチすると、「素敵だし持ってみたい」という感情はあるものの、他人の目が気になるという人が大勢いました。要するに「他人が使ってないから、使いづらい」ということ。しかし、外国人は「人からどう見られるか」ではなく「自分がどうしたいか」という指標で行動します。「可愛いと感じたから、使う」。いたってシンプルです。

Japanese kimono bag designer

Q/となると、顧客のターゲットは海外でしょうか。

SNSで発信すると、興味を持つ人の多くは外国人で、特に欧米の人が多いです。この2年間、ニューヨークと日本を行き来し、反応の違いを痛感しています。

私は、求められているところで輝きたい。日本ではネガティブな言葉をたくさん受けました。しかしニューヨークに場所を移すと一変した事実から考えても、まずは海外での展開すべきだと思っています。

Q/海外に詳しいですし、海外在住の友人も多いですね。また、すぐに行動されるパワフルさに圧倒させられます。

海外デビューは8歳。両親が応募した静岡県主催のプログラムで、春休みに船でサイパンとグアムを巡りました。その後も、中学1年生の時に姉妹校だったネパールに交換留学したり、2年生の時にはハワイへ研修旅行に行ったことがあります。それらの経験から、幼い頃から日本と海外との違いを認識していました。

なので「なぜ髪を染めてはいけないのか」「ピアスはダメなのか」「先輩後輩の規律って必要なのか」など、日本特有のルールに対して多くの疑問がありました。

その後、大学生や社会人になってからも海外での経験を活かして日本と海外を行き来していました。海外へ行くときは、常にワクワク感があります。行動すればするほど、知り合いが増えて、繋がりができます。現地の人から誘われると、まずは「イエス!」。即行動しています。

Q/躊躇せず行動できるパワーの源は何だと思いますか?

何事も自分で決めて行動していると、周囲の人たちが自然と助けてくれるんです。協力してくれる人のおかげで行動ができています。外から見ると、全て一人でやっているように見えるかもしれませんが、賛同してくれる人がいてこその自分です。

あとは反骨精神ですね。否定的な意見をぶつけてくる人に対して、結果を出して、見せてやりたいと思っちゃいます(笑)。

Q/最後に今後の展望を聞かせてください。

より深く着物やマテリアル(生地などの素材)について学びたいです。そして、縫製は洋裁の腕も、得意な叔母に手伝ってもらいながら、スキルを磨いています。

また、「質の良い生地や糸を使用していること」「特殊な織り方で作られた貴重品であること」など、特別感を前面に押し出したいと考えています。外国の方々にデザイン性に加え、日本人が大事にしてきた伝統文化であり、模様一つ一つに込められたストーリーを理解してもらえるように工夫していきます。

日本に留まっていたら光が当たらないコトやモノも、海外に向けて発信することで輝けることを証明したいです。素晴らしい伝統文化が、私が海外へ持ち出すことで、大きく広がっていく未来を見ることができたら幸せです。

MEINFINITY Kimono Bag

今回、明子さんへのインタビューを通して行動力と自分のコンセプトを貫く大切さを教えて頂きました。

日本国内でハンドメイド作家として活動しているが、今後は海外にも展開してみたいと考えているアーティスト様は市場調査やプライベート旅行を兼ねてでもいいと思うので、実際に現地に出向きどういう人が住んでいてどういうデザインで価格帯の商品が実際に現地で販売されているのか?をご自身で見てみることをお勧めします。

また言語の壁があるかもしれませんが、携帯の翻訳機能を使ってお店の人に話しかけてみると新しい発見やアドバイスがもらえるかもしれません!

nijiでは海外へご自身の作品を販売してみたいという作家様へオンラインマーケットプレイスを展開しています。

ご興味のある方は是非お問い合わせください。

Email : niji@japanese-artist-popupshop.com

ホームページ

インスタグラム